番外編
多忙な状態が続く毎日! そこにストレスフルな事件が起きちゃった日には、もうこれは仕事にならない!(TT) またしても丸24時間をレトロにさわる時間と割り切っちゃう事にした! いつも思うんだけど、チャレンジ開始時には脳みそがパチっと切り替わる。 この…
簡単にX(Twitter)で書けばいいや…と思ったけれど、書くことを想像していたら注意事項がたくさんあったので、ブログ化しといた方がいいか…となった(^^;; 念のため先に書いておきたい!(ToT) ちゃんとした電気的な理論に基づいて実験してるわけではないので、…
今回はPC-98HA(HANDY98)を使ってみたお話! 我が家には動かないPC-98HAが置いてある。 これは知人(というかむしろ恩師的な方!)からのいただきもので、本体+ドッキングステーション+MS-WORKS+MS-WORKSのマニュアル…という感じのセット! 知人自身、もう何…
本日でこのブログのアクセスが30万PVを達成しました!(^-^) 毎回書きますけど、こんなヘンテコなブログを御覧くださってありがとうございます! 毎度趣味の垂れ流しで失礼してます(^^;; ブログ始めて3年弱での達成でしたが、特に数字にはこだわって無くて(^…
ランキング参加中プログラミング 先日からはてなブログのランキングというのに参加している! 特になにかあるわけではないけど、せっかくなので…という程度の理由!(^^; よかったら上のバナーをクリックしてくれると嬉しいです!(^o^) 先日、ブログやTwitter…
2023年3月12日に秋葉原UDXにて行われた、MSX DEVCON3に参加した。 その時、会場にM5Stack Core2を持参すれば、今現在のMSX0を書き込んで送り返してくれるということだったので、私もお願いする事とした。 よくよく考えてみると、MSXでキチンとプログラムを作…
今も細々と開発中のダンプリスト入力ツール! pocketgriffon.hatenablog.comダンプリストも、基本的には手入力が好きな私。 OCRで文字認識をさせてみても、その間違いを探してどうせ256バイト全部見るくらいだったら、最初から手で打ち込んだ方が早いじゃん……
M5Stackで音を鳴らしたい! せっかくM5Stackで動くゆみみみっくすデモを作ったのだから、やっぱりサウンドを鳴らしてみたいと思うわけよ!(^-^) でも私はM5Stackで音を鳴らしたことがない。 そういえばM5Stack Core2を手に入れて、初めて起動した時に音が鳴…
みんな大好きM5Stackで、みんな大好き?ゆみみみっくすのオープニングムービーを動かしたお話! このところ、レトロPC上でゆみみみっくすのオープニングムービーを動かしているツイートを連続して何件か見た!懐かしいなぁすごいなぁ…と思ってしまったら……自…
16進ダンプリスト、入力してますか?(^-^) 私は気圧の変化による頭痛がひどい時や、仕事で必要となった時に入力してる(^^; 何も考えない状態(無心)で打ち込みたい時や、逆に集中したい時とかにも入力したくなるw 今回、気圧の低い日が頻繁にあって集中出来…
National JR-300というレトロパソコンをご存知だろうか?? そもそもNationalって何?って言う人もいるのかも?!(^^; JR-300、1983年頃に広告が出て、おそらくちゃんと販売されたのだろうけれども、ほとんどの人は見たことが無いという不思議な…まさに幻の…
今年はもう更新できそうにないので、ダイジェスト行きます!(^^) ここんところ、実務でバタバタしててレトロ出来てませんでした! え?仕事? …してますよ?もちろん!(^^;; 今年は思ったよりもブログを更新できなかった!!今年、ブログに出てきた機種は以…
この「○○でX68000!」というネタでどこまで引っ張るんだろう…(-_-;; 読んでる方はとっくに飽きていると思うけれど、もう少しだけ書くよ!(^^) ちなみに今回も結構な苦労をしているので、ネタはたくさんありそうだ(^^;; Linux ZaurusでX68000? 前回、NetWalk…
かつてSHARPから発売されていたNetWalkerというハードをご存知だろうか? リアルタイムでLinux Zaurusを使っていた自分としては、ついに後継機種が出た!と色めきだった覚えがある! しかし、お店で実際には触ってみるともっさり感がすごくて、これはちょっ…
ポメラDM250が1.3GHz動作になった! これまで速度的に難があって動かしづらかったものが改善された! せっかくなのでレポートしてみたい(^-^) アップデートされたカーネル @ichinomoto氏がCPUの動作速度を1.3GHzまで上げられるカーネルを公開してくださった…
今回は備忘録程度の内容です!(^^) ポメラDM250のコンソール(console)をPC-9801のフォントにしてみた! 特にポメラの機能に特化したものではないので、他のLinuxでも使えると思う。 RaspberryPiなどでも出来ると思うので、ぜひ試してみて欲しい。 こんなお遊…
今日でこのブログのアクセス数が20万アクセス越えました!(^o^) こんな一般的じゃないブログ(自覚してるw)を見ていただいてありがとうございます! 見てくださる方々に感謝をしてもしたりません!(^^) 10万アクセス達成が2022/03/07、ブログ開設から1年10ヶ…
今回は、ポメラDM250にインストールしたRetroArchのお話(^^) こういうのって最初に試すんじゃないの?って思われそうだけど、私もそう思うw でもゲームで遊ぶ習慣がない私は、ちょいとばかり後回しにしてしまった(^^;; どちらかといえばエミュレータとして…
きっと誰かが試して情報流してくれるだろ…と思っていたけれども、 思ったよりも話が出てこないRaspberryPi Zero 2。 じゃあ…ということで、GPi CASEにZero 2を入れた話を書いてみるよ!(^^) RaspberryPi Zero 2 W 2022年2月くらいに「そろそろ発売するかも?…
Twitterでもつぶやきまくってたけれど、PX-15cを手に入れた! 実際にはPX-16cを買ったつもりだったけど、箱はPX-16cだけど中身はPX-15cというものが届く事故にあった(^^;; ↑箱の表記と中身の表記を参照↑ 通常であれば返品返金となるところだが、ここで紆余曲…
ここんところ、ポケコンの棚卸しというか断捨離というか、整理していってる! 前は動いてたけど……と思って確認すると動かなくなってるものがちょこちょこ出てきてる! 全マシンをメンテナンスし続けるのは大変と思いつつも、大切にしてるマシンが動かないの…
先日、ゲームボーイ本体のホワイトニングについて写真をツイートしたところ、何名の方から「具体的なやり方を紹介してほしい」とのメッセージを頂いた。 大雑把な流れについては以前のブログでも書いてるので参照して欲しいと思いつつも、いくつかの追加情報…
なんとなく蘇らせたシリーズ第2弾! 多分これで最後ですww そんな続かない(T-T) 今回のお題はワンダースワンカラー! 最終的にはこんな感じになった(^0^) ワンダースワン ワンダースワンは、発売当日に買った覚えがある! 今も初代機が手元に残ってるはず…
PICO-8…… 何度となく名前は見たことあったけれど、それが何なのかは良く分かってなかった。 なんとなく「レトロな画面で動くレトロな環境」くらいのイメージ?? 今まではあんまり調べようと思ってなかったのもあったけど!(^^; そんな時、流れてきたツイー…
Miyoo miniというハードをご存知だろうか?(^^) パット見た感じはゲームボーイみたいな形をしている、少し小型なマシンだ! 名前で検索すると山のようにヒットするので、ちゃんとした使い方を知りたい方はそちらを参照してみて欲しい(^^;; 年末から年明けに…
今回は、つい先日スイッチサイエンスから発売になったWaveshare RP2040-LCD-0.96を入手したので、これを使ってプログラミングしてみた! www.waveshare.com 見た感じはRaspberryPi Picoに小型の液晶が載った感じで、メーカーとしては「Pico-like」ということ…
Wio Terminalで遊んでみた第2弾!(^-^) 今回はCP/M80を動かしてみたよ! 先日、Wio Terminalで何かを作ろうと思いつつ情報を探していたら、USBキーボードが繋がるっぽい記述を見つけた。 Keyboard - Seeed Wiki へ??キーボードが繋がるの??USBの?? ………
またしても新しいマシンの登場!(^^;; 今回はseeed社のreTerminal! これも昨年の12月に手に入れていたのだが、なかなか使うチャンスが巡ってこなかった。一応、昨年末に書いていたブログには「来年は使うよリスト」として入れていた(^^; 実は、結構なヨコシ…
今回はレトロネタというよりは、ブログネタ?(^^;; そして↑の写真は、お気に入りのパソコンを写メしただけw 今日でこのブログの回覧数が10万アクセス超えました! いやはやびっくりです!! これも見に来てくださってる皆さんのおかげです! こんな拙い文章…
SHARPの電子辞書Brainで動かすX68000エミュレータ、ついに最終話!(^^)/ 今回は書くこともあんまり多くないので、さらっと済ませるよ! 最終版では、Linuxイメージを最新版に更新してみたことと、前に試してみてうまくいかなかったフレームバッファのメモリ…