486

PC-9801環境安定化作戦!

みなさんチのPC-9801は元気ですか?(^^) うちのPC-9801NS/Aはとても元気です! ACアダプタを引っこ抜くと「初期状態に戻りました」とか表示されちゃうけど、それ以降は問題なく動いてます(T-T) (これは何の電池が不足しているのか…汗) 先日から調子良く動い…

PC-9801NS/Aのバッテリー事情

今回のブログは個人(素人)が自己責任において行った実験です。 決して真似したりする事がないよう、お気をつけください。 あくまでも読み物としてお楽しみください(^^;; PC-9801NS/Aを98ノートのメインマシンに置き換える作業をしているが、バッテリー問題が…

PC-9801NS/Aをノートのメインマシンに!

うちにはPC-9801ノートが結構な台数ある。 本格的にレトロ活動を始めた頃、やっぱりレトロの中心となる作業マシンがあった方が良いだろう…と思ったのと、昔からの憧れで98ノートを使ってみたい気持ちがあった。 手始めに若い頃にイチバン欲しかったPC-9801NS…

DOS/VでPC-9801のフォント表示実験 その2

PC-9801フォントを満喫する!! 先日のブログから続く、PC-9801フォントをDOS/Vで表示する実験第2弾! 先日はPC-9801のフォントを、DOS/V機で表示するのをやってみた。 罫線も綺麗に表示されたのでとりあえず満足!(^^) 今回はもう少しだけ表示する情報量を…

DOS/VでPC-9801のフォント表示実験 その1

先日のブログに 「98フォントで罫線が綺麗に表示出来たらなぁ」 …なんて書いてましたが、そんな無垢な夢を叶えてみましたw ↑25行モード ↑30行モード $FONTX.SYSが扱うフォントファイルの構造が簡単だったため、 フォントを加工するプログラムをさくっと…

HP OmniBook 425をメンテナンス 完結編

OmniBook425、これで完結編です! 多分!!! 今まで書いた事無かったけど、マウスが付いてるんです、このマシン。 右上のマウスが印刷されたボタンを押すと、本体右側からがちゃっとマウスが飛び出すギミックがあります。これでWindowsでのマウス操作もバッ…

HP OmniBook 425をメンテナンス その4

どうしてもDOSで日本語を使いたい! もうね、ここまでくると執念ですw せっかくのVGAマシンなのでどうしても日本語使いたくて! 起きている現象と、その原因を1つずつ解決していく! DOSのメモリが少ない件 MS-DOSを起動した時のメモリの少なさについて。 …

HP OmniBook 425をメンテナンス その3

メモリを空けたいんだ! 内蔵HDDをCFへ換装、電池ボックスを綺麗にして電池駆動が出来るようになったOmniBook425。 動作自体はとても安定していて、特に不安定な要素はない。 ここまで動くようになってきて、ようやくソフト的な使い勝手を求めるようになる(^…

HP OmniBook 425をメンテナンス その2

すっごく気になることが!! 手元にあるOmniBookを使ってて、ものすごーく気になる事があるんです! それは…… 日付と時間が保持出来ない! という事。 やはりMS-DOSを使っててファイルが更新されるたびに日付が入るわけですよ。そこに1980年ならまだしも、20…

HP OmniBook 425をメンテナンス その1

HEWLETT PACKARD OmniBook 425 うちには手に入れてから何もメンテナンス出来てないマシンが結構ある…。 最近、ブログを書いてるおかげもあって、やる気が出て少しずつ進められてる(^^; 今回は、先日からちょっとずつメンテナンスをしているマシン、OmniBook4…

謎パーの修理 GATEWAY2000 HANDBOOK486編 その2

前回までの流れ… 前回の修理で偏光板を交換した。 組み立てて電源を入れてみたところ、バックライトが点かない事が判明。 元々点いていたので、私が何かをやってしまったと思われる。 はてさて…… 液晶部分のコンデンサを交換 分解する前までは確かにバックラ…

謎パーの修理 GATEWAY2000 HANDBOOK486編 その1

GATEWAY2000への熱い想い! 私はGATEWAY2000が好きだ! どのくらい好きかと言えば、まだ日本法人が無かった時代に個人輸入しちゃうほど! まだ日本では80486SX 16MHzくらいが主流だった頃、海の向こうでは486DX2 66MHzがふつーにパソコンに搭載されていた。…

我が家の謎パー その2[モバイルギア MC-MK32]

NEC モバイルギア 当時勤めていた会社は、私物を持ち込む事について寛大な会社だった。そのため自前のノートPCや、ヘタするとデスクトップすら持ち込んで仕事で使っていた。 文字を書くよりもキーを打った方が圧倒的に早い自分にとって、メモ書きが必要な会…