TANDY 200

DevTermを使ってみる!

DevTermが届いてから24時間以上が経過したワケだけど、さっそく色々と使いまくってる! どんな感じに使ってるのかをレポートしてみたい! 使い方が偏りすぎてて、きっと他の人の参考にはならないかも!(^^;; ちょっと困るユーザー名 まずデフォルトのユーザ…

TANDY200をホワイトニング!

我が家に来た時から黄色い状態だったTANDY200。 本来は白い筐体らしい。 なぜか経年劣化で色が変わってしまう筐体と、全く変わらない筐体があるみたい。きっと保存状態とか条件があるんだろうけれども、あんまり詳しい事は分からない。 今回は、TANDY200をホ…

TANDY 200でプログラミング その3

TANDY200でマシン語プログラムを楽しんでいる。 直接バイナリのデータを送り込める機能がTANDY側にないため、マシン語プログラムをBASICのDATA文に入れてTANDYへ送り込み、実機上でPOKEした後に動かしていた。 ↑こんな感じのBASICプログラムを自動生成して送…

TANDY 200でプログラミング その2

先日、ROMのデータをホストマシンへ送るところまで成功した。 これでROM(の一部?)が逆アセンブル可能となった。 私自身、TANDY200の事をまーったく知らない。 カタログスペック的に知ってるのは、CPUに8085が使われているという事くらい。 ROMを引っこ抜け…

TANDY 200でプログラミング その1

ついに手に入れたTANDY 200! 前から eBayで「vintage laptop computer」とかすると魅力的なマシンがたくさん表示されるんだけど、その中でも「いつか使ってみたいマシン」の上位に入ってたTANDY 200。 マシン構成と起動画面のメニューを見て、なんとなくだ…