SC61860

RaspberryPi PicoでPC-1360エミュレータ!

今回はRaspberryPi Picoの小型液晶に挑戦してみた!(^-^) ついでにPC-1360エミュレータも動かしてみたのでご紹介したい。 ちなみに今回もひどーく苦労した(T-T) 今回使ったのは、スイッチサイエンス社から販売されている小型の液晶。 一連のPicoで小型液晶を…

SHARP PC-1360エミュレータの開発した!

今回はとーっても苦労した(TOT) せっかくなので苦労を分かち合いたいw これまでにいくつもエミュレータ作ってるが、完成させる事が出来たものなんて多くなくて、むしろ失敗してるエミュレータの方が数多いw 普段は表に出さないだけで葬られてるんだけど、…

M5Stickでプログラム!その2

先日のM5Stick PC-8001エミュレータのツイートに、こんな返信があった。 LCD 80×160 Pixcelということは、Sharp PC-1350エミュレーターに最適!? — あお (@hd61yukimizake) 2021年9月23日 これに返信する形で、私も冗談でPC-1350の画面を表示させたりして遊…

SHARP PC-2500Sのメンテナンス

SHARP PC-2500S 今回の大片付けで発掘された大物マシンとして、PC-2500Sがあった。 ずっと荷物の奥の方に入り込んでいて、引っ張り出すのも大変だったので放置してあった。 それが今回の片付けで無事に取り出せた!! PC-2500Sは本体内部にニッカドバッテリ…

SHARP PC-1350でプログラミング その9

SHARP PC-1350でプログラミング 完結編! 今回のが最後…の予定です! あの後、何かまとまったモノを作ってみたいと思い、それっぽいゲームを作り始めたのだが…画面が出たところで猛烈に飽きてしまったw 過去に(趣味で)作ったことがあるゲームという事もあり…

SHARP PC-1350でプログラミング その2

エミュレータ開発状況 「PC-1350でプログラミングをしてみたい!」 …というピュアな気持ちから始めている開発環境作りの一環としてのエミュレータ。 段々と動き始めましたw ↑上の画面は、起動直後に「MODE」キーを(擬似的に内部で)押してプログラムモードに…

SHARP PC-1350でプログラミング その1

手強いぞ!SC61860!! PC-1350のCPUであるSC61860、想像以上に苦戦してる!!(T-T) 以前から書籍を眺めながら「理解するのに大変そうなアーキテクチャだなぁ…」と思っていたのだが…実際にやり始めたら、その認識すら甘かった事に気づかされた!! 当時SC618…