HC-80のデモンストレーションプログラムを実行してみた!

今回はHC-88でデモンストレーションテープを実行してみた的なお話(^^)

 

f:id:PocketGriffon:20210420004358j:plain

ずっと手元にあったんだけど、思えば一度も実行したことがなかった。HC-88を手に入れた時はテープドライブが壊れていて、読み込ませる事が出来なかったので放置してたのだ。

一連の修理の流れでテープドライブを直す事が出来たけれども、通常運用でテープを活用する事が無かったので、すっかりデモテープの存在も忘れてしまっていた。

 

先日のHCシリーズを紹介するブログを書いた流れで、ようやく思い出した(^^;

まずは修理して以来使っていないテープドライブが動くのか…だ!←ここから?

 

f:id:PocketGriffon:20210420005230j:plain

……なんだろう、このロボットにでも乗り込んだ感は!?(^^;;;

コクピットで操縦でもしそうな感じがするw

そう思えばテープの穴が目に見えてきた!!(そろそろやめる…

 

先日HC-40用のドライブを修理した事で、すっかり忘れていた操作も思い出した!

まずはmountだ。テープドライブをmountすることでFAT部分メモリに読み込むようだ。そしてその後のアクセスはメモリを介してテープの位置を探る…みたい。頭いい!

f:id:PocketGriffon:20210420005606j:plain

どうやらテープには4つのプログラムが入ってる模様。DEFINE.BAS、JACK.BAS、BIO.BAS、TIME.BASだ。なんとなく中身が想像出来るけど…全部見てってみよう!

 

DEFINE.BAS

なんとなくCLOADってやりたくなるけど、ここはLOAD "H:DEFINE.BAS"だ。

テープドライブはHに割り当てられている。ファイルディスクリプタでH:を指定しつつ、ファイル名をつけてやれば、そこまで巻き戻し先送りして読み込んでくれる。テープカウントを気にしなくても良いのは本当に楽ちん。

ん?ということは、初めて使うテープはフォーマットする必要があるって事か…。まだ試したことがないので、いつかやってみよう。

HC-40のマニュアルを見たところ、DIRINITという操作が必要らしい。なるほど…。

 

で、無事にロードする事が出来た!LISTしたらちゃんと見れた。

私の中でのカセットテープの信頼度が爆上がりだ!(^^)

f:id:PocketGriffon:20210420011317j:plain

どうやらDEFINE.BASはキャラクタ定義をするプログラムらしい。デモというかツールというか。HCシリーズのBASICにはプログラマブルなPCG機能があるようなので、それを使うためものだろう。最初からメーカーがこういうツールを用意してくれるのはありがたい(^-^)

f:id:PocketGriffon:20210420012353j:plain

f:id:PocketGriffon:20210420012413j:plain

操作は当時らしいカーソルキーで移動、SPACEまたはRETURNでセットorリセットするみたい。うむむ…当時同じようなツールを何度も作ったことがあったけど、今使うと結構大変だ(^-^;;

 

JACK.BAS

名前から想像するにBLACK JACKというトランプゲームかなーと予想。

f:id:PocketGriffon:20210420012453j:plain

全然違ったー!(^-^;

カジノっぽいゲームらしい?

f:id:PocketGriffon:20210420012607j:plain

画面が2つに分かれて……2人対戦???

f:id:PocketGriffon:20210420012440j:plain

んーと……どうやら画面右にある図と同じになるように、ハノイの塔のような解き方をしていくモノらしい。ゲーム?パズル?しかも図を合わせても何も画面に変化なく、次の図が表示される…終わらないこれ(^^;;;

 

BIO.BAS

もうこれはバイオリズムで決定でしょ!(^-^)

結構長めのロードの後、タイトルが表示された。

f:id:PocketGriffon:20210420012912j:plain

f:id:PocketGriffon:20210420012943j:plain

「B.I.O.P.H.Y.T.H.M」と表示されて、それを横切るようにラインが引かれ始めた!

f:id:PocketGriffon:20210420013043j:plain

こうなって…もう1周回ってからでないと先に進まなかった!(^-^;

そして年号を昭和で入れろと出た!(^^;;;

今って昭和何年??(昭和94年らしい)

f:id:PocketGriffon:20210420013319j:plain

私の調子は要注意らしい!!

このバイオリズム、昔はほとんどのマシンでプログラムがあった気がする!(^^)

 

TIME.BAS

そして最後のTIME.BAS。世界時計でも表示してくれるのかも知れない!しかもアナログ時計で!

f:id:PocketGriffon:20210420013618j:plain

…テレビとラジオの番組予約…というか、備忘録的なメモツールらしい(^^;

入力したデータをテープまたはRAMディスクへ保存できるっぽい!便利なのか?便利なのかこれは??

今日の番組をぽちっと。

f:id:PocketGriffon:20210420013829j:plain

そうか、毎週予約したりするのを見られるって事なのかも!ちなみに私はテレビ録画したことがない…というか自宅にテレビがないので、そういう機能を使ったことない(^^;

おかげでプログラム出来るけど機械オンチだったりする。

f:id:PocketGriffon:20210420014017j:plain

この番組予約、かなり長いプログラムだった!

 

結局…デモテープというよりは実用プログラムが入ってたって事かも?

もっと店頭デモみたいのを期待してたんだけど、ちょっと違ったみたいだ!(^^;

 

テープはもう1本ある。

A面が「日本語外字定義プログラム」、B面が「タッチ16トレーニングプログラム」だ。

f:id:PocketGriffon:20210420014735j:plain

f:id:PocketGriffon:20210420014755j:plain

こちらは普通に想像が出来るので、まぁいいかなって気になってしまった(^^;

リクエストあれば試してみようと思う!

 

ではまた次回!(^-^)ノ