2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Funkey Sでレトロパソコンを動かす!

このところゲーム機…というか、エミュレータ機が気になってあれこれ触ってる。 ずっとエミュレータは自前で開発するようにしていて、他で作られたものは出来る限り触らないようにしていた。これは信念…というほどではないけれど意図的であった。 しかし、い…

RG351MPでLinux!

このところ、ANBERNIC社のRG351MPというマシンで楽しくLinuxを使っている! このマシン、本来はゲーム機なんだと思う。 広告やYouTubeを見るとレトロゲームが沢山動いてる。 でもこれってゲーム(実物)を所有している人は遊べるかも知れないけど、私みたいに…

DevTermでフレームバッファ直描き!

特に珍しい事をしたワケではないので、今回は控えめに行きます(^^;; 先日、DevTerm上でRetroArchを動かし、X68000エミュレータの動きを最適化してみた。 その流れで「もっと高速な表示ってないのかしら…」と素朴な疑問が。 DevTerm専用で良いからドライバ書…

DevTerm A06でX68000を動かす!(改善編)

先日からRetroArchでレトロパソコンを動かす事にハマっている! 特にX68000は、私自身がエミュレータを使ったことが無かったので、目の前で動いているのを見て新鮮でニヤけてしまう(^-^) これあったらエミュレータ作らなくてもいーんじゃね…?とか思い始めて…

DevTerm A06でX68000を動かす!(中途半端編)

Twitterでご報告した通り、DevTerm A06のRetroArchでX68000エミュレータ(PX68k)が動くようになった。しかしサウンド周りでの不具合(テンポがずれる、ノイズが乗るなど)が解決出来ず、困った状態が今! 一旦、この状態で情報を公開しつつ、協力者の出現を待と…

RG351MPでPC-8801エミュレータ!

まだ続くRG351MPネタ!(^^;; ここまで楽しみながら使ってるのは、私の中でRG351MPは謎パーとして認識されているのかもな…と思ったw これだけ素直なLinuxマシンに向かって謎パーとはヒドイと思うけど、なんか使ってて楽しいんですよw そしてメインのゲーム…

RG351MPでレトロマシンを動かす!

前回に引き続き、RG351MPを使ってみる! 今回はレトロパソコンのエミュレーションを試してみた! 先に注意書き。 前回のブログを見てくださった方はご存知かと思うけど、ウチのRG351MPは標準のSDカードに入っていたOS(Emuelecというらしい)は使用していない…

RG351MPでプログラム!

RG351MPというマシンをご存知だろうか? 中国のANBERNIC社が販売している機械で、多分…ゲーム機なんだと思う(^^;; 各種エミュレータが最初からセットアップされていて、イメージデータを自前で用意すれば簡単に遊べるというマシンだ。本来の使い方は、ゲーム…

本!本!!本!!!

今年もよろしくお願いします!(^-^) Twitterやブログで仲良くなった海外の方と、ちょこちょこやりとりをしてる。 12月初旬に荷物を送ったよと連絡があり、大晦日に届いたので「届いたよ」と連絡入れてみたところ、翌日の元旦に奥様から「主人は他界しました…