2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

PC-8300でプログラミング その2

HC-40/88の時に開発して利用していた、バイナリファイル転送プログラムをPC-8300にも作ってみた! まだ試していないが、PC-8201でも無変更で動くはずだ。 開発のきっかけ PC-8300でプログラミングしてて、段々とダウンロードに掛かる時間が耐えられなくなっ…

PC-8300でプログラミング その1

PC-8300でプログラムを楽しみたい! NEC PC-8300を手に入れて以来、バッテリーなどハード的な部分を充実させてきた。 そういえばあれ以降も充電し続けているので、最新のバッテリー電圧を測ってみた。 うん、良い感じの上限で止まっているみたいだ。 充電機…

PC-8300のバッテリー事情その3

前回はPC-8300のバッテリーカートリッジを充電出来るように改造し、実際にニッカド電池を装着した上でバッテリー消費→充電というところまで進んだ。 今回は、実際に充電されてるかどうかの検証だ! 途中でガマン仕切れなくなって何度となくカートリッジを取…

NEC PC-8201A メモリ増設してみた!

去年のクリスマス頃、我が家に来たPC-8201Aさん。 基本、中身は日本版PC-8201と同じだと思っているので、普段はバックアップに回ってもらっていて、積極的に使うというよりは「愛でる」存在となっている。 私はレトロマシンを実際に使うのも好きだけど、揃え…

PC-8300のバッテリー事情その2

PC-8300、とても調子良く使えてます!(^-^) すぐ手が届く範囲に置いてあるんだけど、本体を見ては汚れが気になるとちょっとずつ拭いていってる。おかげで少しずつではあるけれども、どんどん綺麗になっていくw 手元に届いた時は液晶に大きめな汚れ?があっ…

CASIO FP-200のメンテナンス その5

CASIOのFP-200、結論から言えば運用を諦めた(T-T) でもその過程でいろいろとチャレンジしたので、ブログに残そうと思う! 以下、ハードを全く理解していないソフト屋さんの話なので、きっとハード屋さんから見たら突っ込みどころ満載だろう!でもそれも含め…

PC-8300のバッテリー事情

ここんところPC-8300を使っていて、ひとつだけとても気になっていることがある。 それは……バッテリーでの駆動が出来ない事だ。 本体にバッテリーカートリッジはちゃんと付いている。 今まで説明していなかったが、こんな感じに改造されているのだ。 ACアダプ…

NEC PC-8300 ゆるっと分解編

昨日から楽しげにPC-8300を使ってみている。 使ってみて真っ先に気が付いた違いとしてキーボードのタッチ感が違う! PC-8201に比べてメカニカル感がアップしてるのだ! 夜中に打ってると音が気になるレベルw そして何よりも文字が打ちやすい。 これはPC-830…

NEC PC-8300 外見編

新しいコンピュータを手に入れたのでご紹介! 日本の方が見たら、普通に「あ、知ってるよコレ、PC-8201でしょ」と言われる事間違いなしのフォルムを持つ、PC-8300。 日本で発売していたPC-8201の、海外版のPC-8201Aの、後継機にあたるらしい(複雑)。 一般販…

CASIO FP-200のメンテナンス その4

手元のFP-200、コンデンサを交換して以来、すこぶる調子が良い! まず<< Memory Illegal>>が一切発生しなくなった。これが出るって事は、本体のRAMが破壊されてる可能性があるってわけでして、そんな不安定な本体内部にプログラムを保持しておくワケにはいか…

CASIO FP-200のメンテナンス その3

通信アダプタを作ってみる! 前回の続きで、届いた部品を利用して通信アダプタを作ってみるよ! 正直に言っちゃうと、こういったアダプタはまぐれでしか動いた事が無く、同じことを2度やれと言われても出来ない自信がある!!!(えっへん!) HC-40の時に通…

CASIO FP-200のメンテナンス その2

メンテナンスというよりはROMの吸い出し作業の話ですが!(^^; ROMデータが欲しい! この先、何を作るにしても情報がないとどーにもならない。他のマシンだったらある程度は書籍などあるんだけど、FP-200に関してはみたことがない! 過去に存在はしていたらし…

CASIO FP-200のメンテナンス その1

先日からFP-200を使ってみようかと準備を進めているけれども、これはちょっとなぁ…と思っているのが、本体の不安定さ。 電源を入れるたびにメモリが破壊され、例の<<Illegal Memory>>が表示されてしまう。 このエラーはプログラムエリアのいずれかが壊れた時に表示されるらし</illegal>…

CASIO FP-200を引っ張り出してきた!

最近、8085の開発環境を見直してみようと思い、あれこれセッティングをしている。せっかく環境を作るからには、何かプログラムを組んでみたい。 でもウチにある8085のマシンってPC-8201系しかないなぁ…。 PC-8201は結構取り組んだ気持ちになっていて、この先…

CASIO AI-1000を分解してみた!(ゆるゆる編)

先日、Twitterの方にAI-1000を分解掃除した事を書いてみた。 液晶とパネルの間にゴミが入ってしまい、とても気になっていたのだ。 あああああ…せっかくAI-1000を分解掃除したのに、写真を撮り忘れるという大失態!必死だったのでCPUを拝むのも忘れてた。その…

自己最高のFX-890Pを作った!

ミューゼオに頑張って登録してみたけれども…ようやく気が付いた。 これはミューゼオに登録した人しか見られないのね…orz なんだ、てっきり誰でも見られるのかと思って必死に登録してたのに(T-T) 登録したアイテム数は495。500までは頑張ろうと思う。 それ以…

MZ-80B活用研究の思い出

muuseo.com ミューゼオに登録しまくっているけれども、一向に終わる気配が見えてこない。 現在の登録アイテム数380。 書籍も登録してしまっているため、数が爆発している。 この先、周辺機器も撮影しつつテキストもまとめて行こうと思っているので、ヘタすれ…

ミューゼオに登録してみた!

一体、どのくらいコンピュータ持ってるんですか? それは知り合いからの何気ない一言から始まった。 さぁ?…としか答えられなかったが、ざっくりとした数すら言えない自分がいた。 だって…どれだけ持ってるかなんて即答出来ます??(-_-; ずぼらな私には無理…